遺書のようなタイトルになってしまいましたが、遺書ではありません。トッティです。
LCレンディングで、個人的な全ファンドの運用が終了しました。
2019年11月22日に最後の分配金・償還金である50,048円が振り込まれて”ほぼ”終了です。
”ほぼ”と言ったのは、早期償還の関係で、12月に振り込まれる最後の分配金50円だけ残ってしまうためです(笑)
年末に向けて、一つ肩の荷がおりました。
マネオショックから1年が経過
LCレンディングに初めて投資したのが2018年10月で、撤退を決めたきっかけとなったマネオショックが起こったのは2018年11月1日です。タイミングとしては最悪でしたね(笑)
同マネオショック(大量期失)を受け、マネオはもちろん、マネオファミリーであるLCレンディングからの撤退を決めました。
LCの撤退を決めてから、完全に撤退できるまで、実に1年かかりました....
運用期間を予め決めて貸付するソーシャルレンディングの性質上、こればっかりはどうしようもありませんね。
アップダウンはありつつ全額償還
これでLCレンディングは、
- 投資元本:40万円
- 運用期間:約1年間
- 収益:18,955円(税引前)
- 延滞・デフォルト:なし
- 利回り:4.7%(税引前)
という成績をもって卒業です。もうLCに会うことはなさそうです。
LCでは2019年8月の新規募集停止、継続企業の疑義(マネオ募集停止の影響でリファイナンスできなくなった)など、一時は投資家への償還が困難になる可能性も浮上しました。
ただまあ、ビジネスにはアップダウンはつきものですし、LCの場合、マネオに巻き込まれてしまった感がありましたね。
最終的に全て利息を付けて償還されましたし、僕個人としてはLCに何の文句もありません。
さすが上場企業系列、トラブルはあっても粗相はありませんでしたね。
さらばLCレンディング!勉強させてくれてありがとう!
【クラウドファンディング業者一覧】
トッティの投資先からおすすめをピックアップ!
ジョイントアルファ(Jointo α)本格始動!【東証1部のクラウドファンディング】
SAMURAI(サムライ)の特徴と実績は?メリット・デメリット・感想まとめ
荒波にもまれ変貌を遂げるか?話題独占のFunds(ファンズ)を徹底分析
【不動産鑑定士が解説】FANTAS funding(ファンタスファンディング)の評判・メリット・デメリットまとめ
SBIソーシャルレンディングから分配金!【景気が減速しても安定した収入源を】
沖縄は不動産市況が絶好調だから...「Pocket Funding(ポケットファンディング)」はどうかな?
※トッティは「本当にいい」と思って紹介させていただきますが、クラウドファンディングは元本を保証する商品ではありません。投資する前は、ご自分でよく調べてみてくださいね。
【クラウドファンディング投資額集計】
業者 | 投資額 | 累計分配金(税引前) |
SBISL | 1,960,000円 | 162,753円 |
OwnersBook | 2,300,000円 | 103,708円 |
maneo(109万円期失) | 1,890,000円 | 273,739円 |
クラウドバンク | 1,230,000円 | 279,121円 |
CREAL | 1,210,000円 | 26,023円 |
Funds | 503,192円 | 6,427円 |
SAMURAI | 600,000円 | 4,268円 |
FANTAS funding | 750,000円 | 8,656円 |
LCレンディング | 50,000円 | 18,708円 |
クラウドクレジット | 200,000円 | 16,846円 |
Pocket Funding | 150,000円 |
1,330円 |
COOL | 30,000円 | 111円 |
合計 | 10,873,192円 | 901,690円 |