不動産クラウドファンディング投資研究所

サラリーマンを卒業した不動産鑑定士が、不動産クラウドファンディングに投資してみた

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【ウェルスナビ】王道「長期・積立・分散」投資の実現

テレビCMでも注目されているロボアドバイザー投資の「ウェルスナビ」。着々と実績を積み上げ、今はもう無敵状態ですねw投資初心者はもちろん、投資経験者の資産運用としてもウェルスナビに不満がある人ってほとんどいないのではないでしょうか?そのすばら…

【成績公開】アクティブファンド売却。つみたてNISAはインデックスファンドにしよう!

SBI証券で運用しているアクティブファンドの「レオス-ひふみプラス」。踊り場が続いたので一旦売却しました。 アクティブファンドとはプロのファンドマネージャーが運用するリターン追求型の投資信託のことで、市場全体に投資するのではなく、プロが厳選し…

【卵は一つのカゴに盛るな!】クラウドバンクで通貨分散

日本円のインフレが懸念される中、日本人の家計の金融資産の保有割合を見ると、まだまだ現金・預金の割合が圧倒的に多いようです。 (引用:クラウドバンクホームページより) 株式、投資信託などの金融商品にリスクをとって投資している割合は20%以下と…

【成績公開】米ドルへの通貨分散と買ってはいけない金融商品

こんにちわ。 日本円だけでは将来不安なので、通貨リスクを分散させようと、2016年6月に世界の基軸通貨である「米ドルを100万円分」買いました。 最近、円安ドル高が進んでいるので、ドルの価値は高くなってるはず。 「少しくらい増えてるかな~」と…

【実績公開】明治安田生命のつみたて学資の利回りが凄かった話

銀行に預金するくらいなら、元本割れのリスクも低く、返戻率を重視した「貯蓄型学資保険」がおすすめです。 ぼくは息子が生まれた2016年に「明治安田生命のつみたて学資」に525万円投資しました。 受取総額が640万円になる見込(返戻率122%)…

【2018年9月版】最新!Googleアドセンス合格の秘訣

ブログ収益化を目指すならアフェリエイトと並んでやっておくべきGoogleアドセンス。 ただ、Googleアドセンスの登録はけっこう難しいです。 ぼくも2回の登録申請でようやく合格したので、合格までの注意点、申請方法などをさっそくまとめました。 Googleアド…

【2018年9月版】最新!Amazonアソシエイトに登録するには

物販ならどんな商品でも揃うAmazon。 Amazonでアフェリエイトを始めるため、Amazonアソシエイトへの登録が完了しましたので、さっそく注意点や申請方法などをまとめました。 Amazonアソシエイトの登録申請の経緯 1回目申し込み(2018年8月28日) 2…

クラウドバンクからの分配・償還金を再投資して複利を味方に!

クラウドバンクからの分配金8,832円(税引後)と償還金182,792円、合計191,622円が無事に戻ってきました。クラウドバンクは基本的に資産運用に手間がかからず、本業が忙しいサラリーマンの方におすすめです。宝箱はまだ開けずに未来のために…

【成績公開】サラリーマン時代に確定拠出年金で資産運用してたら利回りが高かったのでおすすめしたい

確定拠出年金に加入されてますか? サラリーマン時代にぼくが加入していた確定拠出年金の利回りが高かったので、まずは成績から。。。ドドン! ・企業型確定給付年金に加入・加入日 2014年11月1日・運用期間 3年7ヶ月・掛金 月額15,000円 3年…

【ソーシャルレンディング】OwnersBook(オーナーズブック)の口座開設から投資開始までのまとめ

不動産に特化したソーシャルレンディング「OwnersBook(オーナーズブック)」。 投資物件は不動産のプロである不動産鑑定士が厳選しています。運営会社ロードスターキャピタル(株)では、ぼくと同じく不動産鑑定士が多数在籍しています。 OwnersBookで口座…

【成績公開】投資初心者でもよく分かるインデックスファンドの解説

こんにちわ、トッティです。 このブログでは「投資をしたいけど何から始めたらいいか分からない」投資初心者の方や、「本業が忙しいので投資に時間をかけたくない」サラリーマンの方に向けて、余剰資金で簡単にできる投資を紹介しています。 今回の記事は私…