不動産クラウドファンディング投資研究所

サラリーマンを卒業した不動産鑑定士が、不動産クラウドファンディングに投資してみた

クラウドリアルティは投資しても大丈夫?まとめ・感想【不動産クラウドファンディング】

f:id:investment-totty:20200114123913j:plain

 

こんにちわ、トッティです。

 

2017年12月の不特法改正後、不動産クラウドファンディングに新規業者が続々と登場しました。

 

2020年は不動産クラファンの大ブレイクが確実ですね。これは言い切っても大丈夫。

 

「不動産」という堅実な現物資産の人気の高さがうかがえます。

 

そんな中、今注目の不動産に特化したクラウドファンディング(エクイティ型)の「Crowd Realty(クラウドリアルティ) 」も、現物不動産に投資するクラウドファンディングです。

 

今回の記事では「クラウドリアルティって何?」っという方に向けて、クラウドリアルティを解説させていただきました。

 

 

 

 

クラウドリアルティの投資スキーム

 

f:id:investment-totty:20200114163850j:plain

 

まずはクラウドリアルティの投資スキームを整理させていただきますね。

 

クラウドリアルティのスキームは、不動産業者を介して「不動産」という裏付けのある資産に投資し、収益不動産の”賃料”と”売却益”を投資家に対して分配します

 

なので、厳密にいえば”融資型をベースにしたエクイティ型クラウドファンディング”ですが、クラウドリアルティでは分かりやすくするため、あえて”不動産クラウドファンディング”という名称を使っているようです。

 

本質的には現物の不動産が投資対象となりますので、ご安心ください。

  

【関連記事】

【スッキリ解決!】不動産に特化した「クラウドリアルティ」はソーシャルレンディングなの?

   

エクイティ型クラウドファンディングの特徴

 

  • 売却益または売却損が出る可能性がある。
  • リターンが利息制限法の上限に縛られない。
  • 案件により投資先がクリアに開示される。

 

クラウドリアルティの取り扱う物件

 

f:id:investment-totty:20200114132824j:plain

 

不動産マーケットは”安定”が売りではあるものの、市況を読むのが本当に難しいです(僕も日々勉強してます)。

 

その点、クラウドリアルティで扱う不動産は、

 

  • 遊休資産の活用
  • リノベーション
  • 社会性投資(ESG)

 

といった”不動産投資のビッグワード”を押さえてます。日々、不動産と向き合う僕の目には、クラウドリアルティの物件は魅力的に映ります。

 

京都以外の場所、オフィス案件、収益不動産の証券化など様々に考えております。

 

また、地方創生の事業絡みで、地方自治体とも良い関係を築かせて頂いており、そのような地域・公共団体の方々と協働した形での地方創生といったテーマ性が強い案件も検討しております。

 

(出典)クラウドリアルティHP「京町屋ファンド」より

   

ソーシャルレンディングのような負債型(貸付型)ではなく、今の時流に乗った”エクイティ型”で勝負するあたりが....クラウドリアルティにセンスを感じます。

 

f:id:investment-totty:20200115070422j:plain

  

管理会社クラウドリアルティの概要

 

f:id:investment-totty:20200114160104j:plain

 

次に、クラウドリアルティの運営会社について調べてみました。

 

  • 社名:株式会社クラウドリアルティ
  • 本社:東京都千代田区大手町1-6-1-2F
  • 設立:2014年12月
  • 代表:鬼頭 武嗣
  • 事業:エクイティ・クラウドファンディング事業、金融業、不動産業
  • 免許:第二種金商業
  • 株主:三菱UFJ銀行、新生銀行、三菱地所、カブドットコム証券ほか

 

おお、そうそうたる企業から資金調達されてますね。

 

運営会社はクラウドファンディングのプラットフォーム運営がメインです。注意点としては、2014年創業の未上場企業である点でしょうか。

 

一方、強みとしては、代表の鬼頭氏は”建築””証券化”の出身で、社内にはAM(アセットマネージャー)、不動産仲介など、不動産のプロが在席していること。

 

f:id:investment-totty:20200114162331j:plain

クラウドリアルティ代表:鬼頭氏

 

建築出身なら、きめ細かなバリューアップが強みでしょうし、証券化はファンド組成に生かされるはずです。

 

そのほか、クラウドリアルティのリリース以降、償還の実績が積みあがっている点も安心材料になると思います。

 

→クラウドリアルティ公式ページ  

 

クラウドリアルティの募集ファンドと特徴

  

続きまして、クラウドリアルティの募集ファンドをご紹介させていただきますね。

 

f:id:investment-totty:20200114130629j:plain

 

投資先はもちろん現物の不動産ですが、京町屋や古民家、コワーキングオフィスまで様々。他にはレストランや保育所まであります。

 

不動産市場のニーズにもマッチしたファンドを中心とし、かつ、切り口はクラウドファンディング業者でオンリーワン。さらにリートにはない”小口物件”を投資家に提供。

 

新しくてニーズもあり、魅力的な不動産スキームだね。

 

クラウドリアルティのファンドの特徴をまとめると、

 

  • 利回り4.5~6.5%とやや高め
  • 運用期間は24~36カ月と長期
  • 募集額は数千万円~2億円
  • 投資は5万円から
  • 管理会社の手数料は2%

 

など。利回りがやや高いのは、エクイティ型であることと、物件自体の特殊性によるものでしょう。

 

また、不動産クラファンで唯一、利回りを「IRR」(※)で表示している点に、証券化を専門に扱う業者のプライドを感じます(笑)

 

(※)IRR:内部収益率。複利計算に基づいた利回りで、期中の事業収益、売却益も含まれる。

 

f:id:investment-totty:20200114223717j:plain

 

その他、CREALの大型ファンドにもあるように、出資すると特典があることや、紹介ムービーも活用しつつ、説明文が非常に丁寧に作りこまれていること、出資先が顔出しでYouTube動画を配信してくれることが個人的には好印象でした。 

 

まとめ

 

不動産投資の新しい形を目指し、リートやほかのクラウドファンディングにはない切り口のクラウドリアルティ。

 

運営は未上場である点が注意ですが、時流にしっかりと乗ってますし、「現物の不動産が投資対象」となる点が魅力だと思います。

   

→クラウドリアルティ公式ページ 

 


   

【クラウドファンディング業者一覧】

※クラウドファンディングは、元本を保証する商品ではありません。”必ずご自分で”納得するまで調べ、リスクを許容した上で、投資してください。

   

SYLA FUNDING

SYLA FUNDING

SYLA FUNDING(シーラファンディング)始動!【不動産クラウドファンディング】

 

ジョイントアルファ

Jointoα(ジョイントアルファ)

ジョイントアルファ(Jointo α)本格始動!【東証1部のクラウドファンディング】

 

ASSECLI

ASSECLI(アセクリ)のまとめ・感想【不動産クラウドファンディング】

 

SAMURAI

SAMURAI証券

SAMURAI(サムライ)の特徴と実績は?メリット・デメリット・感想まとめ 

 

クラウドバンク

クラウドバンク 

【もう650億!】クラウドバンクの活躍が驚異的!

  

Funds

Funds

荒波にもまれ変貌を遂げるか?話題独占のFunds(ファンズ)を徹底分析 

 

FANTAS funding

FANTAS funding

【不動産鑑定士が解説】FANTAS funding(ファンタスファンディング)の評判・メリット・デメリットまとめ

 

SBIソーシャルレンディング

SBIソーシャルレンディング  

SBIソーシャルレンディングから分配金!【景気が減速しても安定した収入源を】

  


  

【クラウドファンディング投資額集計】 

業者 投資額 累計分配金(税引前)
OwnersBook 2,420,000円 103,708円
SBISL  1,680,000円 174,472円
maneo(109万円期失) 1,890,000円 278,105円
クラウドバンク 1,010,000円 282,583円
CREAL 1,410,000円 33,954円
FANTAS funding 800,000円 8,656円
SAMURAI 550,000円 4,268円
Funds 503,192円 9,398円
クラウドクレジット 200,000円 16,846円
Pocket Funding 150,000円 1,952円
SYLA FUNDING 200,000円 0円
COOL 30,000円 111円
LCレンディング(撤退) 0円 18,831円
合計 10,843,192円 932,884円