こんにちわ、トッティです。
Pocket Fundingって地味ですが、マメで愛されてるソーシャルレンディングなんですよね。
ポケットファンディングのモニタリングレポート
ポケファンでは、毎月「月次モニタリングレポート」として、融資先の情報を提供してくれます。
具体的なモニタリング項目は、
- (担保の)土地の状況
- (担保の)建物の状況
- (借入人からの)収入の回収状況
つまり「資金がちゃんと運用されてますよ」っと投資家が安心できるよう、定期的に運用ファンドを点検・報告してくれるんですね。
問題がない場合、
今回の令和1年7月分のモニタリングの結果、モニタリング対象の事業者の回収見込み状況には変化はなく融資の返済には問題はないと見ています。
というメッセージが添えられます。
毎月物件を確認するのは超面倒
投資先の物件情報を毎月確認できるサービスとして、不動産クラウドファンディングCREALでは、月次レポートが確認できます(大型ファンドのみ)。
ただ、ソーシャルレンディングでは見かけません(僕が知らないだけ?)
いずれにせよ、投資したファンドのマメな状況報告は、投資家にとって安心材料になるので、あるに越したことありませんよね。親切なサービスだと思います。
それに、僕も末端ながら不動産鑑定業を生業としてるので、物件の実地調査にはよく行きますが、何度も同じ物件を見に行くのって、めちゃくちゃ面倒です!
僕たち不動産鑑定士が物件を鑑定する場合、同じ物件は1~2回しか見ません(ケースバイケースですが)。
それを毎月34件(2019年8月31日時点のモニタリング対象物件)も確認するなんて・・・
暑い夏場など、想像しただけでも卒倒しそう!
沖縄の経済成長は続く
沖縄県の政策であるアジアのハブ化構想が進捗しているほか、県内外からの企業誘致にも積極的です。今後も沖縄では、
- MICE施設(国際的な会議施設)開業
- 沖縄都市モノレールの延長
- 沖縄鉄軌道構想
- 沖縄北部テーマパーク構想
- 沖縄新港開発
などの開発計画も進捗中です。
沖縄の開発案件や担保物件の価値は、当面は安定しそうだよ。
マメなソシャレン業者はモテるのかも
確かに、ポケファンは営業者が上場企業の業者(それに準ずる業者も含む)よりは一段劣ります。
借入人も担保も公表しない点も、いただけません。
が、最近は募集しても1分以内に完売したり、ジワジワと人気がでてきました。
その理由には、貸金業者としての25年の実績、沖縄の経済成長、軍用地のお宝ファンドもさることながら、
「毎月、泥臭い物件モニタリングを怠らない」
という、ポケファンのマメさにも理由があるのかもしれません。
マメな男はモテるといいますが(うらやましい)、マメなソシャレン業者もモテるんでしょう。
確かに手間はかかったとしても、印象は抜群によくなります。
そんな泥臭くがんばるポケファンが好きで、少額ですが投資を続けてます。
※ポケファンに投資するなら、まずは少額がよいかと思います。
\成長する沖縄に分散投資!/
【クラウドファンディング業者一覧】
荒波にもまれ変貌を遂げるか?話題独占のFunds(ファンズ)を徹底分析
【不動産鑑定士が解説】FANTAS funding(ファンタスファンディング)の評判・メリット・デメリットまとめ
沖縄は不動産市況が絶好調だから...「Pocket Funding(ポケットファンディング)」はどうかな?
【クラウドファンディング投資額集計】
業者 | 投資額 | 累計分配金 |
SBISL | 2,780,000円 | 124,703円 |
OwnersBook | 2,900,000円 | 71,558円 |
maneo(109万円期失) | 1,890,000円 | 264,861円 |
クラウドバンク | 1,590,000円 | 268,865円 |
CREAL | 1,310,000円 | 18,534円 |
Funds | 500,000円 | 5,392円 |
SAMURAI | 500,000円 | 3,500円 |
FANTAS funding | 800,000円 | 4,361円 |
LCレンディング | 250,000円 | 15,986円 |
クラウドクレジット ![]() |
200,000円 | 16,846円 |
Pocket Funding | 100,000円 | 0円 |
COOL | 30,000円 | 111円 |
合計 | 12,850,000円 | 794,717円 |