こんにちわ、トッティです。
あっという間に年末....忙しくされてる方も多いのではないでしょうか?
「忙しいアピール」をする人は、”仕事ができない”し”モテない”と世間では言われてますが、トッティは仕事ができないしモテないのでアピールしますが、今は地価公示や路線価(相続&固定)で大忙しです。
この3つがすべて価格時点が1月1日の評価になるため、この時期は日本中の不動産鑑定士が1年で1番忙しくしてます。もし見かけたら、優しく抱きしめてあげてください。
さてさて。ポケットファンディングがクリスマス前に本気を出してきました!
ハイペースで3ファンドを募集予定です。
ポケットファンディングの募集予定ファンド
今回募集予定のファンドは、すべてリファイナンスです(貸付先は匿名で担保は非開示)。
3件とも数百万円と小口ファンドですね。軍用地やLTVの低いファンドであることから、利回りは低めになってます。
PF軍用地担保ファンド13号
Pocket Fundingの目玉商品軍用地!!
今回もかなりの小額募集です。
嘉手納基地内の重要施設が担保物件です。(出典)ポケットファンディングメール
- 募集金額:101万円
- 期待利回り:2.5(税引前)
- 募集期間:12月19日12時30分 〜
- 担保評価の80%以内での貸付
- 担保物件は沖縄県中部の軍用地
うーん。利回り2.5%.....募集金額が101万円では投資できる気がしませんが、久々に軍用地に投資しておきたいので、一応、少額でチャレンジしてみようと思います。
沖縄南部ファンド18号
沖縄県南部エリア(島尻郡与那原町)の国道に出やすいアクセス良好な住宅地約78坪。
担保保全率(LTV)は25.4%以下!(出典)ポケットファンディングメール
- 募集金額:301万円
- 期待利回り:5.0%(税引前)
- 募集期間:12月23日12時30分~
- 担保は住宅地で相場より2割低く算定
- 担保保全力(LTV):25.4%
- 追加融資された場合はLTVは上がる
- 担保評価の70%以内での貸付
LTVが低いと驚いたファンドですね。追加融資でリファイナンスされた場合、同一担保でLTVが上がっていくようです。
【関連記事】
【あなたは必ず2度見する】Pocket FundingのLTVが異常事態!
沖縄南部ファンド18号
沖縄の中心地・那覇市の中核エリアにある利便性の高い人気稀少物件!
担保保全率(LTV)は驚きの16.4%以下(出典)ポケットファンディングメール
- 募集金額:501万円
- 期待利回り:4.9%(税引前)
- 募集期間:12月23日12時30分〜
- 担保は住宅地
- 担保保全力(LTV)16.4%
- 追加融資された場合はLTVは上がる
- 担保評価の70%以内での貸付
こちらも追加融資でLTVが上がっていく可能性があります。
ただ、好景気に沸く沖縄の住宅地です。
僕の勝手な予想でざっくりとしたものですが、データで見る限り、運用期間の1年程度であれば、担保需要は安泰かと思われます。
【関連記事】
ポケットファンディングの予定ファンド
先週案内されたポケットファンディングの案内メールで、まだ募集されてないファンドはこちらです。
★★ファンド化検討中の案件情報進捗(12/11)★★
③東京都昭島市の土地約109坪2,000万円融資案件
⑦宮古島で体験型宿泊施設開業の為の事業資金400万円のご融資。
⑧宮古島の土地約158坪の不動産仕入れ資金の一部100万円のご融資。既に買い手も決まっている堅実内容。担保保全率(LTV)はのまさかの4.9%以下。
(出典)ポケットファンディングメールを一部加工
地価が500倍になったという、宮古島のファンドが目玉になりそうですね。
ソーシャルレンディングはかくあるべき?
金融ビジネスにおいて、リートなら1物件の価格が数百億円になることもザラですし、機関投資家なら何千億という資金を集めます。
ソシャレンでも大資本をバックに持つSBISLなどは、何十億という資金を1日で集める昨今、ポケファンは小口のかわいいファンドですね。
日本の地方都市で、「地場の専門業者」が「小さな需要者」と「小口投資家」をつなぐ。
利回りも投資家と借り手の双方にとって手頃ですし、ポケファンならではの素朴なファンドだと思います。
どうしても派手な業者が注目されがちですが、ソーシャルレンディングというプラットフォームは、本来かくあるべきなのかもしれません。
キャンペーン時は沖縄の名産品がもらえるよ!
【関連記事】
沖縄は不動産市況が絶好調だから...「Pocket Funding(ポケットファンディング)」はどうかな?
【クラウドファンディング業者一覧】
トッティの投資先からおすすめをピックアップ!
SYLA FUNDING(シーラファンディング)始動!【不動産クラウドファンディング】
ジョイントアルファ(Jointo α)本格始動!【東証1部のクラウドファンディング】
SAMURAI(サムライ)の特徴と実績は?メリット・デメリット・感想まとめ
荒波にもまれ変貌を遂げるか?話題独占のFunds(ファンズ)を徹底分析
【不動産鑑定士が解説】FANTAS funding(ファンタスファンディング)の評判・メリット・デメリットまとめ
SBIソーシャルレンディングから分配金!【景気が減速しても安定した収入源を】
沖縄は不動産市況が絶好調だから...「Pocket Funding(ポケットファンディング)」はどうかな?
※トッティは「本当にいい」と思って紹介させていただきますが、クラウドファンディングは元本を保証する商品ではありません。投資する前は、ご自分でよく調べてみてくださいね。
【クラウドファンディング投資額集計】
業者 | 投資額 | 累計分配金(税引前) |
OwnersBook | 2,350,000円 | 103,708円 |
SBISL | 1,680,000円 | 174,472円 |
maneo(109万円期失) | 1,890,000円 | 278,105円 |
クラウドバンク | 1,010,000円 | 282,583円 |
CREAL | 1,210,000円 | 30,096円 |
FANTAS funding | 800,000円 | 8,656円 |
SAMURAI | 550,000円 | 4,268円 |
Funds | 503,192円 | 9,398円 |
クラウドクレジット ![]() |
200,000円 | 16,846円 |
Pocket Funding | 150,000円 | 1,952円 |
SYLA FUNDING | 100,000円 | 0円 |
COOL | 30,000円 | 111円 |
LCレンディング(撤退) | 0円 | 18,831円 |
合計 | 10,473,192円 | 929,026円 |