不動産クラウドファンディング投資研究所

サラリーマンを卒業した不動産鑑定士が、不動産クラウドファンディングに投資してみた

【横浜ブーム】ぽちぽちFUNDINGも初の横浜

f:id:investment-totty:20210922065106p:plain

 

ぽちぽちFUNDINGから新ファンドです。何気に好きなんですよね、ぽちぽちFUNDING。

 

ぽちぽちFUNDINGを運営するアイディさんは、もともとは東京都大田区の町工場で、途中から不動産業を始められたこともあって、城南地域の物件を得意とされています。

 

※城南地域:江戸城(現在は皇居)から見て南側の地域で、港区、品川区、目黒区、大田区の4区。

 

ただ今回は城南地域ではなく「横浜」ですね!何気にぽちぽちFUNDINGでは東京以外の案件は初めてです。

 

最近では新事業者のFUNDROP、TOMOTAQU、みんなの年金も「横浜」でしたし、横浜のレジデンスを対象とする事業者が増えてきました。

 

横浜は物件取得競争が都内ほど激しくないですから、新規事業者にとって手頃なのかもしれませんね。取得価格を抑えられる分、利回りを高くすることができますし。

 

【関連記事】みんなの年金の横浜ファンドは利回り8%

 

それでは今回も僕の独断と偏見で内容を見ていきたいと思います。

 

→ぽちぽちFUNDING

 

 

ぽちぽちFUNDING7号:ライオンズプラザヨコハマ戸部

 

今回のぽちぽちFUNDINGの対象は、横浜市「戸部」駅近くの区分マンションです。

 

f:id:investment-totty:20210922054527j:plain

(引用)ぽちぽちFUNDING

 

  • 募集金額:524万円
  • 利回り:5%(年利)
  • 運用期間:169日
  • 劣後割合:20%
  • 種類:抽選式
  • 募集開始:2021年9月29日10時

 

募集金額は524万円と、これまでのぽちぽちFUNDINGの募集ファンドの中では最も少なくなっています。運用期間も人気の短期ですし、抽選は高倍率になりそうですね。

 

利回りは5%。中古マンションであることを鑑みて、横浜まで一駅のワンルームで利回り5%は手頃だと思います。

 

先日のみんなの年金の横浜ファンドは利回り8%だったので、どうしてもそれと比べると低く感じてしまいますが(ちなみにみんなの年金では僕は落選しました)・・・

 

市場利回りから見るとぽちぽちFUNDINGの方が近いですね。ムリのない水準だと思います。

 

京急線とはいえ、横浜駅まで一駅ですし、みなとみらいにもチャリで通勤できる立地は貴重だと思います。品川までも約20分と十分通勤圏内ですし。

 

続いて物件情報です。ぽちぽちFUNDINGから拝借しました。

 

  • 物件名:ライオンズプラザヨコハマ戸部
  • 住所:神奈川県横浜市西区中央1-28-13
  • 最寄り駅:京浜急行線「戸部」駅徒歩3分
  • 築年:平成1年2月16日
  • 構造・規模:SRC・RC9階建
  • 種別:住居
  • 専有面積:18.00㎡(壁芯)

 

平成元年築の18㎡の単身者向けマンションのようです。

 

グーグルマップ先生によるとこちらのマンションです。バブル期に建てられたマンションらしく、グレードは高そうです。どっしりとした重厚感のある建物ですね。

 

 

周りにもマンションが多く見られます。目の前が幹線道路なので騒音が気になる人もいるかもしれません。

 

個人的には戸部駅で降りたことはがなかったのでグーグルストビューで散歩してみたところ、主に住宅街が広がるエリアのようです。

 

コンビニ・まいばすけっとにも徒歩5分圏内ですね。これはぽちぽちFUNDINGの情報をそのまま書いただけですが。

 

ホームズで調べてみると本物件の賃料は5~6万円程度ですかね。やはり横浜駅から一駅はなれるだけでグッと安くなりますね。

 

あとは、やっぱり横浜駅やみなとみらいに近いことが大きなアドバンテージだと思います。

 

先日募集されたみんなの年金の横浜ファンドのすぐ近くということで、その辺の説明文章をそのまま使ってみます(笑)

 

横浜駅やみなとみらいの集客力は今ここで僕が言うまでもないかもしれませんが、横浜駅周辺では再開発が続いていますし、不動産取得需要は”かなり”強いエリアです。

 

みなとみらいもどんどんオフィスビルが供給されますし開発が進んでますよね。

 

本物件の立地は、横浜駅周辺やみなとみらいに通勤するサラリーマンの需要をしっかり取り込めるんじゃないかなと思いました。

 

(引用)自分

 

本物件も横浜駅周辺やみなとみらいに通勤する単身サラリーマンの需要がありそうだな~と思いました。チャリでも通勤できますし、桜木町にも近いですしね。

 

おわりに

 

余談ですが、個人的には賃貸マンション歴20年以上で、引っ越しをこれまで10回してますが、振り返ってみるとこういうバブル期に建てられた大きめの賃貸マンションを選ぶことが多かった気がします。

 

建物が重厚な割に賃料が手ごろで安心感があるんですよね。

 

ちなみに本ファンドは賃料収入が配当されるインカム型ですが、賃料収入が当初の想定より減少した場合、キャピタルゲインを分配金に充当してくれます。

 

懸念点としては、案件が小口なので抽選が高倍率になるかもしれない、ということでしょうか。

 

ぽちぽちFUNDINGを運営するアイディさんは創業50周年で自己資本比率は40%と安定してますし、個人的には利回りも手頃でいい物件だと思うので、前回6号に続き、今回7号も投資しておきたいと思います。

 

→ぽちぽちFUNDING

 

\創業50年の不動産会社が運営/

ぽちぽちFUNDING