こんにちわ、景気ウォッチャーのトッティです。
投資をしてるとマクロ経済の動きも気になりますよね。
景気動向指数って何?
内閣府は「景気動向指数」を毎月公表してます。
景気動向指数とは
景気に関する総合的な指標のこと。
★景気動向に先行する「先行指数」
★景気動向と同時に動く「一致指数」
★景気動向に遅れて動く「遅行指数」
の3つがある。
出典:ウィキペディア
政府の「月例経済報告」や「景気動向指数」をみることで、不動産の需給や価格に影響する最新の経済の動きを知ることができます。
先月の景気動向指数では「景気後退の可能性が高い」と判断されました。
続く5月ではどうなったのでしょうか?
このままズルズルと景気が後退していくのかな?
景気動向指数(2019年5月速報値)
2019年5月の国内景気の現状を示す景気動向指数(CI:一致指数)は、先月の0.8ポイント上昇に続き、今月も1.1ポイント上昇。
2カ月連続のプラスでした。
景気動向指数(CI:一致指数)は「指数の推移」により機械的に決まります。
景気動向指数(CI)の上昇で、3ヵ月(または7ヵ月)の移動平均の動きから判断される「景気基調判断」では、先月の 「悪化」から一転し、「下げ止まり」となりました
基調判断の定義
「下げ止まり」の定義:景気後退の動きが下げ止まっている可能性が高いことを示す。
出典:内閣府 景気動向指数
景気基調判断は過去の推移から自動で決まるので、実際の経済の動きとは異なることがありますが、
2019年5月の「月例経済報告」では、「景気は、輸出や生産の弱さが続いているものの、緩やかに回復している」でしたので、「景気動向指数」と「月例経済報告」の見方がおおむね一致しましたね。
指数も実態に近づいてきました。
この後、「指数」と「リアルタイムの企業ヒアリング」で決定される「月例経済報告」が正式な政府の判断です。
次回、2019年7月後半に公表される「2019年6月の月例経済報告」に注目ですね。
【クラウドファンディング業者一覧】
荒波にもまれ変貌を遂げるか?話題独占のFunds(ファンズ)を徹底分析
【不動産鑑定士が解説】FANTAS funding(ファンタスファンディング)の評判・メリット・デメリットまとめ
【不動産鑑定士が解説】CREAL(クリアル)の評判・メリット・デメリットまとめ
【ソーシャルレンディングの実名化の流れは止められない】クラウドバンク実名化対応
【クラウドファンディング投資額集計】
業者 | 投資額 | 累計分配金 |
SBISL | 3,150,000円 | 101,320円 |
オーナーズブック | 2,850,000円 | 40,114円 |
maneo(109万円期失) | 1,910,000円 | 251,298円 |
クラウドバンク | 1,730,000円 | 255,738円 |
CREAL | 850,000円 | 13,158円 |
FANTAS funding | 450,000円 | 0円 |
SAMURAI | 450,000円 | 1,000円 |
Funds | 300,000円 | 2,421円 |
LCレンディング | 300,000円 | 10,730円 |
クラウドクレジット | 200,000円 | 16,846円 |
合計 | 12,190,000円 | 692,625円 |