不動産クラウドファンディング投資研究所

サラリーマンを卒業した不動産鑑定士が、不動産クラウドファンディングに投資してみた

コロナ禍のオフィス、ホテルの受け皿となるか。外資の日本への不動産投資が拡大中。

 f:id:investment-totty:20201015090427j:plain

 

「コロナ禍に、外資が日本不動産への投資を拡大している」という内容の日経新聞の記事があったので、備忘録的に書き留めておきます。

 

先月、「香港の投資ファンド(PAG)が、日本の不動産に8400億円を投資する」という記事を書きましたが(↓)、

 

【関連記事】

コロナ禍の海外投資マネーの行き先

 

今回、新たに参入するのは、カナダの投資ファンド(BGO)。投資規模はさらに拡大して、「今後2~3年で最大1兆円を投じる」とのことです。

 

コロナ禍にあって、海外の投資マネーが日本の不動産に集中してますね。

 

f:id:investment-totty:20201014092216j:plain

(出典)日本経済新聞「不動産ファンド、日本で1兆円投資 企業売却受け皿に」

 

今回、取得の対象となるアセットクラスは、テレワークによる需要の減退が懸念される「オフィス」や、インバウンド需要がゼロになり、大打撃を受けた「ホテル」など。

 

ホテルなんて、特にキャップレート(利回り)が上昇傾向にありますので、キャップレートが大好きな外資系ファンドにとって、日本市場はイールドギャップ(※)が狙い目なんでしょう。

 

※イールドギャップ:投資利回りと長期金利の差のこと。

 

コロナ禍でも市場に参入するプレイヤーが増えることで、不動産市場の価格の暴落が抑制されるので、個人的にはどんどん参入して欲しいところです。

 

ちなみに記事の中には、「物流の過熱感を指摘する声もある」とあります。

 

ただ、物流投資の過熱を懸念する声は、すでに「2015年頃から」聞こえてました。何を今さら(笑)

 

その後も物流は成長し続けたので、まあ・・・人の予測は話半分にした方がいいかもしれませんね。

  

今回は以上です。

 

→CRE Funding公式ページ

 

\東証一部の物流ファンド!/

CRE Funding