不動産クラウドファンディング投資研究所

サラリーマンを卒業した不動産鑑定士が、不動産クラウドファンディングに投資してみた

新業者「TOMOTAQU(トモタク)」の紹介

 

f:id:investment-totty:20210720090651p:plain

 

不動産クラウドファンディングでは、どんどん新業者が誕生しますね。

 

これだけ不動産クラファン業者が増えると、投資先の管理が大変になってきましたが、いったい僕はいくつの業者に投資してるんでしたっけ(笑)

 

・・・という冗談はさておき(エクセルできちんと管理してます)、今回はTOMOTAQU(トモタク)」 について取り上げてみます。

 

正確にはTOMOTAQUは、まだインターネットを活用したいわゆる不動産クラファンではないのですが、不動産特定共同事業者という点では他の事業者と同じです。

  

業者が増えると投資先が分散できますし物件の選択肢が増えるので、いいことだと前向きに捉えてます。

 

さてそのTOMOTAQU。まずは最初に内容を分かりやすくまとめてからて、最後に僕なりの所見を書いてみたいと思います。

 

→TOMOTAQU 

 

  

TOMOTAQUの募集ファンド

 

f:id:investment-totty:20210720085928j:plain

 

TOMOTAQUには「共に託す」という意味があるそうです。不動産証券化には「信託」という側面もありますから、「業者を信じて託す」という意味で良いネーミングなんじゃないかな~と思います。

 

これまでTOMOTAQUで募集された物件の立地、用途などはこちらです。

 

  • 【1号】東京都目黒区 区分マンション 1968年築
  • 【2号】神奈川県横浜市 区分店舗 2018年築
  • 【3号】東京都練馬区 区分マンション 1984年築
  • 【4号】茨城県ひたちなか市 区分オフィス 1990年築

 

これまで4号まで募集をしていて、3号までが完売。3号までは利回り5~6%でしたが、4号は利回り8%になっています。

 

4号は利回りは8%と高利回りですね。茨城県ひたちなか市という立地でオフィスという用途、1990年築という要因を鑑みると、個人的には適正利回りかな~と思います(よく調べたわけではありません)。

 

高利回りで投資家を釣る(表現が悪いですね、すみません)事業者が多い中、適正利回りで募集してくれるTOMOTAQUには好感を持ちました。

 

TOMOTAQUの特徴

 

TOMOTAQUでは賃料固定のマスターリース契約を採用しています(エンドテナントの賃料に連動しない契約のこと)。テナントや入居者が退去しても賃料収入は変動しません。

 

運用期間は1年~3年とやや長め。劣後割合は今のところ10%です(10%までの不動産価値の下落は運営側が負担してくれる)。

 

また、日本保証と業務提携しているので(大家.comでもありましたね)、その点も第3社機関の保証がついて安心かと思います。

 

ちなみに今はキャンペーン中で、新規登録でトモタクポイント5000円分(※)と、資料請求で500円のQUOカード(1人1回まで)をプレゼントしてくれるようです。

 

(※)1pt=1円でTOMOTAQUで使えるポイント

  

TOMOTAQUの運用の流れに注意

 

TOMOTAQUがこれまでの不動産クラファン(少なくとも、僕が投資している業者)と大きく異なるのは、運用方法ですね。

 

TOMOTAQUサイトから運用の流れを拝借してまとめてみました。

 

①資料請求(無料)

投資家が投資ファンドの資料請求ボタン(or電話)で問い合せ。トモタク側が商品資料を返信用封筒を添えて郵送。

②出資の申込み
トモタクから郵送される出資申込書に必要事項を記入、身分証明書、マイナンバーを添えて郵送。

③契約書類を確認
トモタク側で審査し「重要事項説明書」「匿名組合契約約款」等を郵送。投資家は内容を確認し記入・捺印の上、返送。

④出資金の振り込み
投資家は契約書類返送後、指定口座へ出資金を振り込む。

⑤契約成立
トモタク側で契約書類の返送・入金確認で契約成立。「契約成立時書面」が郵送される。

(引用)TOMOTAQUサイトをもとに筆者が加工

 

要は不動産特定共同事業ではあるものの、電子取引を導入していないので「インターネットで完結できない」ということかと。

 

TOMOTAQUは郵送でやり取りするので、「インターネットだけでポチッと投資できるわけではない」という点に注意かなと思います。

 

TOMOTAQUの運営事業者

 

f:id:investment-totty:20210720085913j:plain

 

TOMOTAQUを運営するの事業者の概要はこちらです。

 

  • 運営会社:株式会社イーダブルジー E.W.G Co., Ltd.
  • 設立:2009年8月
  • 資本金:1億円
  • 代表取締役:田中 克尚
  • 所在地:東京都港区六本木7-4-1 スマイリービル6•7F
  • 事業内容:不動産事業(売買・仲介・賃貸管理)、不動産コンサルティング業、不動産特定共同事業、損害保険代理業
  • 不動産特定共同事業の種別:第1号•2号事業
  • 従業員数:21名 (2021年3月現在)
  • 宅地建物取引士:10名
  • 企業サイト:https://www.ewg.co.jp/

 

さっそくホームページを見てみると、売買、賃貸、不特業を3本柱にしていて、物件はマンション、戸建、収益ビル(店舗、オフィス)、土地など様々。エリアは首都圏が中心です。

 

これまでTOMOTAQUで募集された物件も中古メインですし、築古物件の再生も得意なようですね。

 

TOMOTAQUについての所感

 

淡々と事実ベースで書いてきましたが、ここから僕の所感を少々書いてみたいと思います。

 

まず、TOMOTAQUのメリットとしては、

 

  • 日本保証の保証付き、マスターリース契約で安定
  • 分散投資先が増えてリスクも分散される
  • 新規登録で5000円分のポイント、資料請求で500円分のクオカードが貰える

 

という点かなと思います(細かな物件分析は割愛します)。上で書いたとおりですが、適正利回りで募集してくれる事業者は貴重だな~と思います。

 

一方、デメリットというか、まあ、あくまで個人の趣向の問題なんですけども、「郵送でのやり取りが慣れてないけど・・・大丈夫かな?」という点ですね(苦笑)

 

これは別に業者や物件が悪いわけじゃなくて、電子取引をしない業者もありますから僕がどうこう言う問題でもありません。

 

僕はもらえるものはもらっておく方針なので、TOMOTAQUに登録し、さっそく5,000ポイントいただだきました。

 

f:id:investment-totty:20210721142246j:plain

 

破格のキャンペーンなので、TOMOTAQUに興味を持たれましたらぜひ今のうちにもらっておいてくださいね。

 

→TOMOTAQU 

 

 

●TOMOTAQUキャンペーンのお知らせ● 

  • 新規登録でトモタクポイントが5000ポイントプレゼント!
  • 資料請求で500円分のクオカードプレゼント!(1人1回まで)

  

\お得なキャンペーン中!/