不動産クラウドファンディング投資研究所

サラリーマンを卒業した不動産鑑定士が、不動産クラウドファンディングに投資してみた

このブログを書いている人

f:id:investment-totty:20210610050843p:plain

 

このブログは2018年8月から始めたので、そろそろ丸3年が経とうとしています。

 

細々と隅っこの方で運営してますが、新規にアクセスしてくださる方もいらっしゃるので、「このブログを書いている人はこんな人」というご紹介をしておこうと思います。

 

僕は個人で活動する不動産鑑定士で、いろんな不動産を見るのが仕事です。対象エリアは全国で、現場への移動は車が多いです。毎日、あっちの不動産、こっちの不動産と飛び回ってます。

 

そんな僕がブログに出会うわけですが、最初は「まあ、ちょっとやってみるか」という感じでした。

 

情報発信するなら不動産しかないな(不動産しかできないな)と思ってましたので、当時はまっていたクラウドファンディング(不動産クラファン+ソシャレン)の記事を書くようになりました。ソシャレンもほとんど不動産案件ですしね。

 

あ、でもクラファン以外のくだらない育児ネタなんかもときどき書いてます。今日はハズレだな・・・と思った方は、そっと画面を閉じてくださいw

 

 

もともとはソシャレンにも投資していましたが(今もしてます)、2年ほど前から不動産クラファンを中心に投資するようになりました。

 

クラファン投資歴は丸4年です。投資額は、ピーク時は1500万円くらい、今は900万円くらいです。収益は4年間で150万円くらいかな・・・

 

他にもインデックスファンド(積立)、つみたてNISA、個別株、リート、iDeCo、外貨預金なんかも少々やってます。投資とは言わないかもしれませんが、積立形式の学資保険、小規模企業共済や経営セーフティ共済の積立なんかでも運用してます。

 

そう、お気づきのとおり、基本的にガチでやってるのはクラファンのみで、その他は放置プレーで運用できるものばかりです。

 

できないんですよ、1日中パソコンの前にはり付いてトレードが。もちろん、それがいいとか悪いと言ってるわけではありません。個人の好みの問題ですから。

 

 

子供が2人います。子供はまだ小さく、夫婦共働きなので、髪を振り乱し、汗だくで家事・育児に悪戦苦闘しています。保育園の送迎、炊事、洗濯、買い出し、掃除、オムツ替えなどなど・・・まあ、毎日サーカス状態です。クリック合戦に参戦できないこともしばしば。

 

不動産の専門家ですが、評論家ではありません。現場で試行錯誤しながら働く実務家ですから、口先だけの評論家は苦手です。ブログでは自分でも投資している案件を書いてますが、投資したい(気になる)と思っている業者やファンドのことを書くこともあります。自分の頭の整理も兼ねて。

 

アクセスが多いブログではないので収入は少ないですが、モチベーション維持や、「しっかり書かなきゃ」という戒めの意味も込めて、広告も貼ってます。

 

不動産は専門用語が多くて難しいですが、ブログでは基本的に難しい専門用語は使わずに、語り口調で、過去の自分に向かって「こうすればいいんじゃないかな」という感じで書いてます。

 

試行錯誤の過程も記事にするので、間違ってることを書いていたらすみません。コメントで教えてくだされば助かります。あ、コメントは大歓迎です!・・・が、特定の誰かを傷つけたり、誹謗中傷するコメントはスルーします。

 

 

という、まあ、どこにでもいる普通の人が書いてるブログです。

 

肩の力を抜いてお気軽にお付き合いください。