こんにちわ、トッティです。
メチャクチャ楽しみにしている東証一部の不動産投資型クラウドファンディングRimpleで、無事に口座開設が完了しました。
Rimpleの新規ファンドは2020年3月スタート。これで準備OKです!40代の中年なのにワクワクがとまりません。
【Rimpleって何?】
Rimple(リンプル) の特徴と実績は?まとめ・感想【不動産クラウドファンディング】
さて。庶民には月の半ばにも楽しみがあります。
それはSBIソーシャルレンディングからの分配金。今月もしっかりいただきました。
分配額はこちら、ドドン!7,814円也!(税引前)
これで花粉症の薬を買います。
SBISLの分配金の推移
2019年以降のSBISLの分配金の推移はこちらです。
月によってブレ幅はあるものの、これまでは概ね10,000円~15,000円(税引前)で推移してました。
が!メインで投資している「不動産担保ローン事業者ファンド」、「同ファンドPlus」の償還が進んだことから、2020年2月は初めて1万円を切ってしまいました。
トッティのSBISL投資実績(2020年2月17日時点)
- 現在の投資額:149万円
- 累計分配金:193,879円(税引前)
- 遅延・デフォルト:なし
SBISLで運用中のファンド
続いて、現時点でSBISLで運用しているファンドはこちらです。
手堅い「不動産担保ローン事業者ファンド」、「同ファンドPlus」が少なくなってきましたね。逆に高利回りファンドが残ってる状況です。
償還が進み、一時期は340万円だった元本は149万円まで減りました。
SBISLは”信用力”とリコースローンによる”回収力”もあるので、庶民にしてはけっこう多めの金額を投資してます。
ただ、最近は不動産担保ローン事業者ファンドの人気が集中し、ロールオーバーで投資できなかったりするんですよね...
【関連記事】
【よし決めた!】SBISLは「不動産担保ローン事業者ファンド」だけ投資します
2020年のSBISL
天下のSBIグループの看板はどえらいもんで、SBISLでは十億円以上のファンドでも即日完売してしまうという人気ぶりは健在です。
2020年の個人的な方針は、SBISLは100万円位まで元本を減らし(不動産担保ローン事業者ファンドに投資しにくくなったから)、
余った資金は、徐々に新規の不動産クラウドファンディングRimpleなどに振り分けていこうと思います。
【関連記事】
【次世代投資】不動産投資型クラウドファンディングの徹底比較・感想・超まとめ
\ソシャレンNo.1の信用力!/
【クラウドファンディング業者一覧】
トッティの投資先からお気に入りをピックアップ!
Rimple(リンプル) の特徴と実績は?まとめ・感想【不動産クラウドファンディング】
SYLA FUNDING(シーラファンディング)始動!【不動産クラウドファンディング】
ジョイントアルファ(Jointo α)本格始動!【東証1部のクラウドファンディング】
ASSECLI(アセクリ)のまとめ・感想【不動産クラウドファンディング】
SAMURAI(サムライ)の特徴と実績は?メリット・デメリット・感想まとめ
荒波にもまれ変貌を遂げるか?話題独占のFunds(ファンズ)を徹底分析
【不動産鑑定士が解説】FANTAS funding(ファンタスファンディング)の評判・メリット・デメリットまとめ
【不動産鑑定士が解説】CREAL(クリアル)の評判・メリット・デメリットまとめ
SBIソーシャルレンディングから分配金!【景気が減速しても安定した収入源を】
沖縄は不動産市況が絶好調だから...「Pocket Funding(ポケットファンディング)」はどうかな?
※トッティは「本当にいい」と思って紹介させていただきますが、クラウドファンディングは元本を保証する商品ではありません。投資する前は、ご自分でよく調べてみてくださいね。
【クラウドファンディング投資額集計】
業者 | 投資額 | 累計分配金(税引前) |
OwnersBook | 2,070,000円 | 130,864円 |
SBISL | 1,490,000円 | 193,879円 |
maneo(109万円期失) | 1,890,000円 | 287,119円 |
クラウドバンク | 920,000円 | 305,561円 |
CREAL | 1,520,000円 | 38,486円 |
FANTAS funding | 1,000,000円 | 8,656円 |
SAMURAI FUND | 750,000円 | 4,268円 |
Funds | 503,192円 | 10,919円 |
SYLA FUNDING | 200,000円 | 0円 |
クラウドクレジット ![]() |
200,000円 | 16,846円 |
Pocket Funding | 130,000円 | 2,758円 |
COOL | 0円 | 111円 |
LCレンディング(撤退) | 0円 | 18,831円 |
合計 | 10,673,192円 | 1,020,824円 |