不動産クラウドファンディング投資研究所

サラリーマンを卒業した不動産鑑定士が、不動産クラウドファンディングに投資してみた

【SAMURAI証券】金融商品取引業の「第1種」と「第2種」の違いって?

 f:id:investment-totty:20191015110932j:plain

 

「クラウドファンディング」というニッチな分野でコツコツと資産運用してます、トッティです。

 

最近、SAMURAIに勢いがありますね。

 

2019年の初頭までは、正直、ウェブサイトが地味だったり、募集が少なかったりで、あまり目立ってなかったんですが...(関係者の方、ごめんなさい)

 

しかし!

 

2019年3月の匿名化解除を皮切りに、SAMURAIは情報公開に真っ先に踏み切ったほか、

 

最近ではJトラスト、日本保証、maneoマーケット、さくらソーシャルレンディングと連携するなど、今や業界で大注目を集めてます。

 

期待の膨らむSAMURAIですが、一方、コツコツ系では定期的にソーシャルレンディングに関する基礎的な情報を発信されてます。

 

シリーズ「ソーシャルレンディング」vol.02 | SAMURAIブログ

 

今回は金融商品取引法の「第1種」と「第2種」について整理されてるよ。

   

 

→SAMURAI公式ページ

 

 

SAMURAIといえば「第1種金融商品取引業」

 

f:id:investment-totty:20191015134238j:plain

 

SAMURAIといえば、ジャスダック上場企業の子会社で、「第1種金融商品取引業」の許認可を持つ証券会社が運用しています。

 

ほとんどの業者が「第2種」の取得に留まる中、「第1種」の許認可を持つのはSAMURAIとクラウドバンク。

 

SAMURAIは隠れた優等生ですね。

   

今回のSAMURAIブログでは「証券会社の運営」というタイトルで、第1種・第2種金商業の違いを分かりやすく解説してくれてます。

 

詳細は上記リンクからSAMURAIブログを見ていただくとして、当ブログを基に両者の違いをざっくりまとめさせていただくと、

 

  • 第1種金商業は厳しい財務健全性が必要
  • 金融庁と日本証券業協会への報告義務あり

  

といった感じでしょうか。

 

【SAMURAIブログ】これまでの配信内容

 

SAMURAIは前社長時代から、積極的に情報発信されてました。

 

こういう情報発信は投資家としても勉強になるだけでなく、安心材料にもつながりますので、ぜひ今後も続けてくださいませ。

 

シリーズ1「プロが教える、不動産投資必須知識」

 

  • vol.01 「利回りと賃料」
  • vol.02 「稼働率と設定賃料」
  • vol.03 「運営コストと実質収入」
  • vol.04 「建物構造の違い」
  • vol.05 「建物の価値について」
  • vol.06 「積算評価と利回り」

 

シリーズ2「ソーシャルレンディング」

 

  • vol.01「リスクと利回り」
  • vol.02「証券会社の運営」

 

ソシャレンの基礎が配信されてるので、特に初心者の方におすすめだよ。

 

→SAMURAI公式ページ

 

日本保証&連携&積極的な情報発信に期待

  

「利益は欲しいけど....リスクは減らしたい」

 

というワガママなトッティは、全ソーシャルレンディングの中でもSAMURAIの「日本保証ファンド」が大好物。

 

※注意:リスクと利回りは比例します。「リスクが低く利回りの高い商品」があった場合、需要が競合し、利回りが下がるので、そのような商品はこの世に存在しません。

 

これまでリリースされた日本保証の3ファンド全てに投資してます。

 

f:id:investment-totty:20191015112703j:plain

 

SAMURAIには「日本保証ファンド」「連携を活かしたファンド」に期待しつつ、ブログ配信のようなコツコツ系もがんばって欲しいと思います。

  

 

\証券会社のクラウドファンディング/

SAMURAI証券

  


   

【クラウドファンディング業者一覧】

トッティの投資先からおすすめをピックアップ!

 

ジョイントアルファ

Jointoα(ジョイントアルファ)

ジョイントアルファ(Jointo α)本格始動!【東証1部のクラウドファンディング】

 

SAMURAI

SAMURAI証券

SAMURAI(サムライ)の特徴と実績は?メリット・デメリット・感想まとめ 

 

クラウドバンク

クラウドバンク 

【早っ!もう637億円】クラウドバンクの成長が加速中!

  

Funds

Funds

荒波にもまれ変貌を遂げるか?話題独占のFunds(ファンズ)を徹底分析 

 

FANTAS funding

FANTAS funding

【不動産鑑定士が解説】FANTAS funding(ファンタスファンディング)の評判・メリット・デメリットまとめ

 

SBIソーシャルレンディング

SBIソーシャルレンディング  

SBIソーシャルレンディングから分配金!【景気が減速しても安定した収入源を】

 

Pocket Funding

Pocket Funding

沖縄は不動産市況が絶好調だから...「Pocket Funding(ポケットファンディング)」はどうかな?

 

 

※トッティは「本当にいい」と思って紹介させていただきますが、クラウドファンディングは元本を保証する商品ではありません。投資する前は、ご自分でよく調べてみてくださいね。

 


  

【クラウドファンディング投資額集計】 

業者 投資額 累計分配金(税引前)
SBISL 2,300,000円 150,151円
OwnersBook 2,400,000円 76,195円
maneo(109万円期失) 1,890,000円 269,227円
クラウドバンク 1,230,000円 274,899円
CREAL 1,310,000円 21,791円
Funds  500,000円 5,392円
SAMURAI 550,000円 3,500円
FANTAS funding 850,000円 8,656円
LCレンディング 250,000円 17,397円
クラウドクレジット 200,000円 16,846円
Pocket Funding 100,000円 364円
COOL 30,000円 111円
合計 11,610,000円 844,982円