ジャスダック上場企業の子会社で、第1種金融商品取引業の許可を持つという、隠れた優等生SAMURAI。
リリース以降、デフォルトはありませんし、SAMURAIの「日本保証の保証付きファンド」は個人的には高く評価していて、これまでリリースされた全てに投資してます。
ただ、ウェブサイトが地味だったり、募集が少なかったり、毎月分配じゃなかったりで、数あるクラウドファンディングの中では、あまり目立ってません。
個人的には、SAMURAIはもっと高く評価されてもいいと思います。
定期的な「SAMURAIブログ」配信
さて、SAMURAIでは2019年7月から社長が変わり、新体制となりました。
新体制となった一環として、融資型クラウドファンディングに関する基礎的な情報を「SAMURAIブログ」で定期的に発信されてます。
SAMURAIは前社長時代から、投資家向けにトップが積極的に情報発信されてましたが、こういう定期的に情報を発信する仕組みは、
投資家としても勉強になるだけでなく、安心材料にもつながるので大歓迎です。
マネオさんも見習ったら?
現在はシリーズの第1弾として、「不動産投資の基礎知識」シリーズのvol.01~06までが配信されてます。
シリーズ「プロが教える、不動産投資必須知識」
- vol.01 「利回りと賃料」
- vol.02 「稼働率と設定賃料」
- vol.03 「運営コストと実質収入」
- vol.04 「建物構造の違い」
- vol.05 「建物の価値について」
- vol.06 「積算評価と利回り」
不動産初心者でも分かりやすいようにまとめられてるよ!
SAMURAIブログはなかなか勉強になりますし、読むだけならタダなので、参考にされてみてはいかがでしょうか?
SAMURAIの好きなところ
SAMURAIの良さって、地味だけど投資家サイドに寄り添った対応をしてくれるってことだと思います。こういうブログ配信しかり、匿名化解除後の率先した情報開示しかり。
僕がSAMURAIを好きな理由も投資家ファーストなところですし、結局、こういうコツコツした積み重ねも大事だと思うんですよね。
お金をかけて広告をうって集客することも、もちろん否定はしませんし、現に今、SAMURAIも盛大にキャンペーン中ですが(笑)、
個人的にはSAMURAIは時間と手間もかけて、投資家の信頼を獲得していって欲しいと思います。
【クラウドファンディング業者一覧】
荒波にもまれ変貌を遂げるか?話題独占のFunds(ファンズ)を徹底分析
【不動産鑑定士が解説】FANTAS funding(ファンタスファンディング)の評判・メリット・デメリットまとめ
沖縄は不動産市況が絶好調だから...「Pocket Funding(ポケットファンディング)」はどうかな?
【クラウドファンディング投資額集計】
業者 | 投資額 | 累計分配金 |
SBISL | 2,780,000円 | 124,703円 |
OwnersBook | 2,900,000円 | 71,558円 |
maneo(109万円期失) | 1,890,000円 | 264,861円 |
クラウドバンク | 1,600,000円 | 268,865円 |
CREAL | 1,310,000円 | 18,534円 |
Funds | 500,000円 | 5,392円 |
SAMURAI | 500,000円 | 3,500円 |
FANTAS funding | 800,000円 | 4,361円 |
LCレンディング | 250,000円 | 15,986円 |
クラウドクレジット | 200,000円 | 16,846円 |
Pocket Funding | 100,000円 | 0円 |
COOL | 30,000円 | 111円 |
合計 | 12,860,000円 | 794,717円 |