毎日、朝4時~5時頃に起きてから、「今日はブログで何を書こうかな~」と考えるわけですが、今日は思いついたことをだらだら書いてみたいと思います。
たまにはこういう記事があってもいいですよね(昨日も「息抜き回」とか言ってた気がするけど)。
まず頭に浮かんだのはASSECLIです。昨日のASSECLIの「千葉県市川市#10ファンド」、18時に募集開始ということで、小さい子供がいる子育て世帯はまさにゴールデンタイム。
「投資は難しいかも・・・」とも思いながら夕飯の野菜炒めを作っていましたが、なんとか妻と子供の目を盗んで20万円投資できました。
忙しかったのでよく見てませんが、数分で数千万円埋まりませんでした?すごいですね。で、今朝見ると完売してました。
ただ、今回は1億5300万円の大型ファンドだったので、投資できた方も多かったのではないでしょうか。ASSECLIの肝いりファンドだっただけに、運営も一安心ですね。おめでとうございます。パチパチ。
★
そしてRimple。最新の「Rimple's selection #18」に当選してました。
倍率572.1%の激戦区でしたがラッキーでした。最近、なぜか高倍率でもけっこう当選するんですよね。つい先日は、利回り不動産の「メゾン・ド・クルー」の倍率780%にも当選しましたし。
せっかくこれまでクジ運が悪いキャラが立ってたのに、もうキャラを変えないといけません。どうしてくれるんですか!(笑)
・・・という冗談はさておき、何度かブログでも書きましたが、当選するコツは「抽選であっても開始時間に投資する」なのかも知れません。ただし根拠は「たまたま僕が最近そうだっから」というだけですので、くれぐれも「投資できなかったぞ!」はなしでお願いします。
あ、Rimpleでは今回初めて「リアルエステートコイン」を10,000円分使って投資できました。4月くらいにモッピーで貰ったポイントをリアルエステートコインに換金してたんですよね。
もしかしたら、このコインを使ったから当選したってこともあるかも・・・。いや、ないな。前回はコインを使っても当選しなかったし。
なんか非科学的な妄想ばかり書いてますね。すみません。
★
最後に、さっき利回り不動産のサイトを見たら、タレントの田村淳さんがトップページに出ていて驚きました。
どうやら「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」というプロジェクトに企業が参加すると、アンバサダー(田村さんなど)の肖像権を活用できる、という仕組みらしいです。これで自社サービスをPRできるわけですね。なるほど。
利回り不動産といえば、先日の大型ファンド「国立サニービル」も募集金額6,300万円に対して、応募が9,796万円と、こちらも大盛況でした。今後が楽しみなサービスです。
さっき気づきましたが、利回り不動産から「ワイズコイン」(利回り不動産で現金として使えるコインのこと)が2000コインプレゼントされてました。いつの間に(笑)
利回り不動産は先日、WEBセミナーに参加したらアマギフ1000円分くれましたし、けっこういろいろ貰ってありがとうございます。
これで6月以降のみでアマギフ6000円分、コイン2000円分、CREALやFUELのキャッシュバックなども合わせると、合計9000円分くらい無リスクでゲットできました。
クラファン投資の配当がだいたい月2~3万円なので、けっこうな割合をキャンペーンでもらってしまいました。
ちなみに、今キャンペーンをやってるのはCOZUCHI(旧WARASHIBE)、大家.com、victory fund、ASSECLIなど。
追伸:今日からCOZUCHIに新規登録でアマギフ2000円のキャンペーンも開始されました!
★
今日お伝えできる情報はこのくらいです。
まとめると、「相変わらず不動産クラウドファンディングに投資しまくってます」、というお話でした。
それでは今日もよい一日をお過ごしください。
\今注目の不動産クラファン/
【関連記事】
【WARASHIBEインタビュー】高利回りの理由はなんですか?