不動産クラウドファンディング投資研究所

サラリーマンを卒業した不動産鑑定士が、不動産クラウドファンディングに投資してみた

【FANTAS funding】空き家ファンドの社会貢献は「綺麗ごと」なのか?

f:id:investment-totty:20191109223648j:plain

 

FANTAS fundindの「空き家ファンド」が熱すぎますね、トッティです。

 

大人気FANTAS fundindの新規ファンドは、空き家1件、区分ンション3件の合計4件、11月15日18時から募集開始です!

  

→FANTAS funding公式ページ

   

 

 

区分マンション利回りは下落傾向

 

段階的に区分マンションの利回りが下がっていき、ついに45号では3.5%になりました(苦笑)

 

新規募集ファンド概要

 

●FANTAS repro (空き家再生) PJ 第21号

※出資額上限10万円
募集金額:4,640,000円
予定分配率(年利):8.0%

 

●FANTAS check (中古不動産流通) PJ 第43号
募集金額:21,680,000円
予定分配率(年利):4.0%


●FANTAS check (リノベーション) PJ 第44号
募集金額:27,040,000円
予定分配率(年利):4.0%


●FANTAS check (中古不動産流通) PJ 第45号
募集金額:24,560,000円
予定分配率(年利):3.5%

 

区分マンションのうち、「FANTAS check 第44号」(渋谷区富ヶ谷2丁目)は、僕が昔住んでた賃貸マンションの近所!(トッティは富ヶ谷1丁目に2年間住んでました)。

 

f:id:investment-totty:20191109225147j:plain

 

久しぶりにグーグルマップで見て懐かしんでたわけですが、多分このマンションは何度も見てるはず。ただ、10年以上前の話なので、今はまったく記憶にありません(笑)

 

まあエリア全体で見た場合、立地は申し分ないですけどね(←元ご近所さんは語る)。

 

空き家ファンドの人気化は避けられない

 

一方、「空き家ファンド」は利回り8%ですから、相対的に人気が高まりますね。

 

多くの投資家がロックオンしている空き家ファンドは、毎回クリック合戦になるので、その対策として今回から上限10万円になりました。

 

FANTAS repro PJ 第21号につきましては多くの方にご参加いただくため、ご投資いただける額を上限10万円までとさせていただきます。

(出典)FANTAS fundingホームページ

 

最近、人気化するクラウドファンディングでは上限10万円が流行ってるようですね。

 

庶民のトッティは10万円くらいがちょうど手頃なので、無問題です。

 

→FANTAS funding公式ページ

 

空き家・空き地はスラム化の要因となる。一番の解決策は人が住むこと。

 

f:id:investment-totty:20191109224156j:plain

 

空き家が目立つ地域は、高齢化・過疎化が進んでいるケースも多くあります。

 

空き家が増えることによる悪循環

 

空き家が増えると、

 

  • インフラが整備されにくい
  • 店舗やコンビニもできにくい
  • 不便で人が暮らしにくい
  • さらに過疎化が進んでいく

  

という悪循環に陥ります。

 

僕は千葉県で地価公示の評価員を担当させていただいており、中には空き家が多い地点もありますが、空き家が増えてるエリアは、地価も著しく下落していきます。

 

空き家は壊しても解決しない

 

「空き家は景観が悪くなるから、壊せば解決する」という問題でもないんですよね....

 

空き地になってしまうと、

 

  • 田舎の不良のたまり場になったり、
  • 手入れをしないと雑草が生い茂ったり、
  • 不法投棄の問題もあったりするので、

 

さらに住民が逃げてしまう要因にもなり得ますので。

 

人が住むのが一番の解決策

 

結局、人が住むのが一番の解決策です。

 

ちなみに、「スラム化」が進むとされる分岐点は「空き家率30%」とされていて、それを超えると防犯の観点からも危険です。

 

人がいない街は怖いね...

 

f:id:investment-totty:20191109230430j:plain

 

空き家ファンドの社会貢献は「綺麗ごと」なのか?

 

FANTASの空き家ファンドは、投資で社会貢献とうたっており、「綺麗ごと」だと一瞬思いそうですが(トッティ含め)、

  

今後、増え続けると予想される空き家ですが、放置し続けると防災、防犯、衛生、景観など様々な面で問題が生じると指摘されており、その活用が求められています。
そのような問題への解決策の一つとして、FANTAS reproは何らかの事情で空き家となってしまった住宅を引き取り、再び利用可能な状態へ再生(機能回復修繕、リフォーム、リノベーション)、入居者を募集し運用を行います。
これにより、管理水準の低下した空き家を再び生き返らせるのです。
保有期間中の家賃収入及び売却益が配当原資となります。

 

(出典)FANTAS fundingホームページ

 

社会に役立つし、投資家に大きなリターンもある、誰も傷つかない本プロジェクトを、大いに支持したいと思います。

 

不動産投資の世界的な潮流は、既に社会貢献を意識した投資(ESG投資)」の時代に突入してます。

 

【関連記事】

【ESG投資】10年後を見据えて?不動産クラウドファンディングという選択

  

社会問題にも率先して取り組むFANTAS fundingを応援してます!

  

\空き家ファンドが熱い!/

FANTAS funding

    


   

【クラウドファンディング業者一覧】

トッティの投資先からおすすめをピックアップ!

 

ジョイントアルファ

Jointoα(ジョイントアルファ)

ジョイントアルファ(Jointo α)本格始動!【東証1部のクラウドファンディング】

 

SAMURAI

SAMURAI証券

SAMURAI(サムライ)の特徴と実績は?メリット・デメリット・感想まとめ 

 

クラウドバンク

クラウドバンク 

【もう650億!】クラウドバンクの活躍が驚異的!

  

Funds

Funds

荒波にもまれ変貌を遂げるか?話題独占のFunds(ファンズ)を徹底分析 

 

FANTAS funding

FANTAS funding

【不動産鑑定士が解説】FANTAS funding(ファンタスファンディング)の評判・メリット・デメリットまとめ

 

 

SBIソーシャルレンディング

SBIソーシャルレンディング  

SBIソーシャルレンディングから分配金!【景気が減速しても安定した収入源を】

 

Pocket Funding

Pocket Funding

沖縄は不動産市況が絶好調だから...「Pocket Funding(ポケットファンディング)」はどうかな?

 

※トッティは「本当にいい」と思って紹介させていただきますが、クラウドファンディングは元本を保証する商品ではありません。投資する前は、ご自分でよく調べてみてくださいね。

 


  

【クラウドファンディング投資額集計】 

業者 投資額 累計分配金(税引前)
SBISL 2,300,000円 150,151円
OwnersBook 2,400,000円 103,726円
maneo(109万円期失) 1,890,000円 269,227円
クラウドバンク 1,230,000円 274,899円
CREAL 1,210,000円 26,023円
Funds  503,192円 6,427円
SAMURAI 600,000円 3,500円
FANTAS funding 750,000円 8,656円
LCレンディング 50,000円 18,708円
クラウドクレジット 200,000円 16,846円
Pocket Funding 150,000円 817円
COOL 30,000円 111円
合計 11,313,192円 878,641円