こんにちわ、外出すると、ことごとく大雨に降られます、トッティです(毎回びしょ濡れ)。
さて。米経済指標や企業決算が好調で、株価は買い戻しの動きが見られるようですが、クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)も好調ですね。
ということで、毎月恒例、2020年6月のクラファン成績を報告させていただきます。「ふーん、そうなんだ~」程度ですが、何かの参考になればうれしいです。
\東証1部の不動産クラファン!/
元本と分配金まとめ(2020年7月1日時点)
元本と分配金
現在投資している元本は1,063万円、約3年間の累計分配金は117万円(税引前)です。
【クラウドファンディング投資額集計】
業者 | 投資額 | 累計分配金(税引前) |
Rimple | 200,000円 | 0円 |
クラウドバンク | 675,000円 | 314,027円 |
creal | 1,120,000円 | 60,352円 |
Funds | 900,000円 | 15,403円 |
SAMURAI FUND | 450,000円 | 19,853円 |
CRE Funding | 100,000円 | 287円 |
SBISL | 1,620,000円 | 229,513円 |
FANTAS funding | 1,450,000円 | 18,938円 |
SYLA FUNDING | 150,000円 | 2,130円 |
OwnersBook | 1,500,000円 | 154,877円 |
Pocket Funding | 142,000円 | 5,393円 |
Jointoα | 100,000円 | 0円 |
CAMPFIRE Owners | 200,000円 | 0円 |
クラウドクレジット | 100,000円 | 29,048円 |
ASSECLI | 30,000円 | 0円 |
COOL | ![]() |
111円 |
maneo(109万円期失) | 1,890,000円 | 304,688円 |
LCレンディング | 0円 | 18,831円 |
合計 | 10,627,000円 | 1,173,451円 |
おぉ...久しぶりに投資額が1,000万円を突破しました!(過去最高は1,400万円)
ただ欲を言えば、自分の中では6月の目玉だった、CRE Fundingの6号がクリック合戦になって、投資できなかったのが痛かったですねぇ。
2018年以降の収益累計はこちら。マネオで109万円つかまってるものの(期失からもうすぐ丸2年になります、マネオさん、がんばって!)、今のところ、順調に伸びてます。
最近は、不動産クラファン(一部ソシャレン含む)への期待感から、ふつふつと投資熱が高まってきました。
2020年後半は、Rimpleなどの不動産クラファンを中心に、1,200~1,300万円くらいまで、投資額を引き上げたいと思います。
2020年6月の月間投資先
2020年6月の投資先・投資額はこちらです。はいドーン!
- SYLA FUNDING:15万円(1ファンド)
- SBIソーシャルレンディング:20万円(2ファンド)
- クラウドバンク:12.9万円(2ファンド)
- Funds:20万円(1ファンド)
- FANTAS funding:30万円(3ファンド)
- SAMURAI FUND:10万円(1ファンド)
- CAMPFIRE Owners:20万円(1ファンド)
- 合計127.9万円(11ファンド)
※CAMPFIRE Ownersは7月1日に投資しましたが、6月分に含めました。
先月の投資額は115万円でしたが、今月はさらに増えて127.9万円!
ほとんどいつもの顔ぶれですが、久しぶりにSYLA FUNDINGに投資したほか、CAMPFIRE Owners(日本保証の保証つきファンド)には、初めて投資しました。
なお、このほかRimpleの第4号(抽選)に100万円応募中です。当選発表は本日夕方ですが、どうなるかな....
2020年6月の分配金
2020年6月の分配金は約3.7万円(税引前)でした。
業者 | 2020年6月 |
SBISL | 8,432円 |
maneo | 4,502円 |
クラウドバンク | 1,774円 |
SAMURAI FUND | 2,293円 |
CREAL | 5,232円 |
クラウドクレジット![]() |
12,202円 |
SYLA FUNDING | 2,130円 |
Pocket Funding | 648円 |
合計 | 37,213円(税引前) |
6月はSYLA FUNDINGから初分配があったほか、忘れた頃にクラウドクレジットから、東欧金融事業者支援ファンドが償還されました。
おわりに
クラファン(ソシャレン)で投資を始めて3年間、生意気にもまだデフォルトはありませんが、マネオはどうなるか分かりません(苦笑)。
今月は、クラウドバンクが「応募総額1000億円」を突破するかどうかが、一番のトピックになりそうですね。
話はそれますが、独立してアマゾンプライムばかり見てたら、体重が急増したので(身長184センチ、体重80キロ、ほぼ”ファミリー用の冷蔵庫”と同じサイズだと思ってください)、最近ジョギングを始めました。
目標宣言みたいになってしまいますが、2020年の残りの半分で、10キロ痩せたいと思います。
\東証一部!注目の物流ファンド!/
【ピックアップ】
CRE Funding(シーアールイーファンディング)登場!ついにソーシャルレンディングで物流投資が可能に!
【クラウドファンディング業者一覧】
トッティの投資先からお気に入りをピックアップ!
CRE Funding(シーアールイーファンディング)登場!ついにソーシャルレンディングで物流投資が可能に!
Rimple(リンプル) の特徴と実績は?まとめ・感想【不動産クラウドファンディング】
CREAL(クリアル)の評判・メリット・デメリットを不動産鑑定士が解説
SAMURAI FUNDの特徴と実績は?メリット・デメリット・感想まとめ
【SBISL】ソシャレンキングの「あのファンド」に人類は行き着く
ジョイントアルファ(Jointo α)本格始動!【東証1部のクラウドファンディング】
SYLA FUNDING(シーラファンディング)始動!【不動産クラウドファンディング】
FANTAS funding(ファンタスファンディング)の評判・メリット・デメリットを不動産鑑定士が解説
A funding(エー・ファンディング)登場!情報量が強みの不動産投資型クラウドファンディング
ASSECLI(アセクリ)のまとめ・感想【不動産クラウドファンディング】
※クラウドファンディングは、元本を保証する商品ではありません。”必ずご自分で”納得するまで調べ、リスクを許容した上で、投資してくださいね。
【クラウドファンディング投資額集計】
業者 | 投資額 | 累計分配金(税引前) |
Rimple | 200,000円 | 0円 |
クラウドバンク | 675,000円 | 314,027円 |
creal | 1,120,000円 | 60,352円 |
Funds | 900,000円 | 15,403円 |
SAMURAI FUND | 450,000円 | 19,853円 |
CRE Funding | 100,000円 | 287円 |
SBISL | 1,620,000円 | 229,513円 |
FANTAS funding | 1,450,000円 | 18,938円 |
SYLA FUNDING | 150,000円 | 2,130円 |
OwnersBook | 1,500,000円 | 154,877円 |
Pocket Funding | 142,000円 | 5,393円 |
Jointoα | 100,000円 | 0円 |
CAMPFIRE Owners | 200,000円 | 0円 |
クラウドクレジット | 100,000円 | 29,048円 |
ASSECLI | 30,000円 | 0円 |
COOL | ![]() |
111円 |
maneo(109万円期失) | 1,890,000円 | 304,688円 |
LCレンディング | 0円 | 18,831円 |
合計 | 10,627,000円 | 1,173,451円 |