不動産クラウドファンディング投資研究所

サラリーマンを卒業した不動産鑑定士が、不動産クラウドファンディングに投資してみた

【応援を届ける】融資型クラウドファンディング「CAMPFIRE Owners」本格始動!

f:id:investment-totty:20191030234743j:plain
 

ジョイントアルファ、SAMURAIなど、ワクワクするクラウドファンディングが増えてます。

 

そんな中、クラウドファンディングに新しいサービスCAMPFIRE Ownersが誕生しました!

 

新しいサービスが登場することで新陳代謝が促進されますので、新規参入は大歓迎です。

 

既にCAMPFIRE Ownersでは「4ファンド」が完売済ですが、まずは実情を探るべく、さっそく口座開設の申請をしてみました。

 

→CAMPFIRE Owners

  

 

融資型クラウドファンディングの知名度に追い風

 

初めに一言だけ言わせてください。

 

キャンプファイヤーが参入してくれたら、もう”融資型”クラウドファンディングがニッチなんて言わせない!

 

そう、キャンプファイヤーといえば、”購入型”クラウドファンディングで国内最大級の「CAMPFIREグループ」です。社長は起業家の家入さん。

 

市場規模は融資型クラウドファンディングが大きいものの、世間でクラウドファンディングといえばキャンプファイヤー(購入型)をイメージされる方が多いのではないでしょうか。

 

少しづつ知名度を獲得している融資型クラウドファンディング(別名ソーシャルレンディング)。キャンプファイヤー参入が更なる知名度獲得のための追い風になるかもしれません。

 

CAMPFIRE Ownersの特徴は?

  

f:id:investment-totty:20191024164319j:plain

f:id:investment-totty:20191024164335j:plain

  

資金調達したい事業者に、 応援したい投資家たちのお金を届ける融資型クラウドファンディングです。

出典:CAMPFIRE Ownersホームページ

 

ほうほう。購入型クラウドファンディングで抜群の知名度を誇るCAMPFIREらしく、「応援」を強調されてますね。

 

応援といっても、CAMPFIRE Ownersはリターンのある融資型クラウドファンディングだよ。

 

ファンド内容については、CAMPFIRE Ownersのホームページによると、

 

「国内だけでなく海外も含めた様々な事業者・プロジェクトに融資するファンドをご用意いたします」

 

とあります。

  

ファンドの例

 

  • 保育園の待機児童対策
  • 古民家再生による地方創生
  • 海外の農場立ち上げ

 

f:id:investment-totty:20191024164806j:plain

 

なるほど。確かに「応援色」が濃いファンドが中心のようです。

 

なかなか従来の金融機関では融資が難しいでしょうから、クラウドファンディングにマッチしてますね。

 

不動産が多いクラウドファンディングの中では、違う切り口だね。

  

貸金業と第2種金融商品取引業

 

f:id:investment-totty:20191024170034j:plain

 

借り手への融資(貸金業)を行う営業者は、「CAMPFIRE社」ですね。

 

  • 株式会社CAMPFIRE
  • 東京都渋谷区渋谷2丁目22-3-5F
  • 設立:2011年1月14日
  • 資本金:30億9,052万円(剰余金含む)
  • 事業内容:購入型・融資型クラウドファンディングの開発・運営
  • 代表取締役:家入一真
  • 従業員:112名(2019年8月31日時点)

 

一方、投資家から資金を集める管理会社(第二種金融商品取引業)は、「CAMPFIRE SOCIAL CAPITAL社」です。

 

  • 株式会社CAMPFIRE SOCIAL CAPITAL
  • 東京都渋谷区渋谷2丁目22-3- 5F
  • 設立:2015年12月1日
  • 資本金:5,000万円
  • 代表者:加藤義隆

  

「貸金業」と「第二種金融商品取引業」が別会社だね。

  

CAMPFIRE Owners始動!

 

f:id:investment-totty:20191030235113j:plain

 

CAMPFIRE Ownersはローンチしたばかりで、まだまだこれからですが、資金需要はあると思うので、ファンド数は心配なさそうですね。

 

一方、応援を切り口に投資家から資金を集めるならば、

 

  • 応援したくなるファンドか?
  • 投資するメリットがあるか?

 

あたりが投資家に受け入れられるためのポイントでしょうか。ちなみに利回りは1~8%と幅広く設定されるようです(既に募集済みファンドは3~5%)。

 

この辺はキャンプファイヤーの専門分野ですから、期待して待ちたいと思います。ぜひこれまでにない面白いファンドで、さらに業界を盛り上げて欲しいところです。

 

2019年3月に匿名化が解除され、9月には各種の衝撃的な連携があるなど、クラウドファンディングが盛り上がってきました。

 

クラウドファンディング投資家は、盛りだくさんで楽しくなってきましたね!

  

→CAMPFIRE Owners

 

\日本保証の保証つきファンド開始!/

CAMPFIRE Owners

 

【CAMPFIRE Ownersの日本保証ファンド】

【ついにキタ!これだ!】CAMPFIRE Ownersで日本保証の保証つきファンド開始!利回り5%!