おお、これはすごいチャンスです!
「日本保証とのタイアップ」で注目を浴びるCAMPFIRE Ownersで、
新規登録すると、抽選で100名にAmazonギフト券500円が当たる!
というキャンペーンやってます!
【内容】
「CAMPFIRE Owners」の新規登録(メアド登録)すると、抽選で100名にAmazonギフト券500円分をプレゼント!
【キャンペーン期間】
7月7日(火)00:00~7月31日(金)23:59
最近の記事で書かせていただいてますが、CAMPFIRE Ownersはクリック合戦にならないのに、「日本保証の保証がつくファンド」に投資できる穴場の業者。
※日本保証ファンドは、ほぼ同じ条件のSAMURAI FUNDでは「即完」する人気ファンドです。
メアド登録のみでも可なので(個人情報の入力は任意)、興味のある方はこのチャンスをお見逃しなく!
パスワード設定完了後、自動的に個人情報の入力画面に移りますが、メールアドレス・パスワードの登録のみで抽選対象に含まれるため、個人情報の入力は任意です。
(出典)CAMPFIRE Ownersホームページ
ちなみに、CAMPFIRE Ownersの「日本保証ファンド1号」(↓)には、現時点ではまだ投資できますね。
僕も20万円投資してます。
\日本保証の保証つきファンド開始!/
【CAMPFIRE Ownersの日本保証ファンド】
【ついにキタ!これだ!】CAMPFIRE Ownersで日本保証の保証つきファンド開始!利回り5%!
【クラウドファンディング業者一覧】
トッティの投資先からお気に入りをピックアップ!
CRE Funding(シーアールイーファンディング)登場!ついにソーシャルレンディングで物流投資が可能に!
Rimple(リンプル) の特徴と実績は?まとめ・感想【不動産クラウドファンディング】
CREAL(クリアル)の評判・メリット・デメリットを不動産鑑定士が解説
SAMURAI FUNDの特徴と実績は?メリット・デメリット・感想まとめ
【SBISL】ソシャレンキングの「あのファンド」に人類は行き着く
ジョイントアルファ(Jointo α)本格始動!【東証1部のクラウドファンディング】
SYLA FUNDING(シーラファンディング)始動!【不動産クラウドファンディング】
FANTAS funding(ファンタスファンディング)の評判・メリット・デメリットを不動産鑑定士が解説
A funding(エー・ファンディング)登場!情報量が強みの不動産投資型クラウドファンディング
ASSECLI(アセクリ)のまとめ・感想【不動産クラウドファンディング】
※クラウドファンディングは、元本を保証する商品ではありません。”必ずご自分で”納得するまで調べ、リスクを許容した上で、投資してくださいね。
【クラウドファンディング投資額集計】
業者 | 投資額 | 累計分配金(税引前) |
Rimple | 200,000円 | 0円 |
クラウドバンク | 675,000円 | 314,027円 |
creal | 1,120,000円 | 60,352円 |
Funds | 900,000円 | 15,403円 |
SAMURAI FUND | 650,000円 | 19,853円 |
CRE Funding | 100,000円 | 287円 |
SBISL | 1,620,000円 | 229,513円 |
FANTAS funding | 1,450,000円 | 18,938円 |
SYLA FUNDING | 150,000円 | 2,130円 |
OwnersBook | 1,500,000円 | 154,877円 |
Pocket Funding | 142,000円 | 5,393円 |
Jointoα | 100,000円 | 0円 |
CAMPFIRE Owners | 200,000円 | 0円 |
クラウドクレジット | 100,000円 | 29,048円 |
ASSECLI | 30,000円 | 0円 |
COOL | ![]() |
111円 |
maneo(109万円期失) | 1,890,000円 | 309,044円 |
LCレンディング | 0円 | 18,831円 |
合計 | 10,827,000円 | 1,177,807円 |